Kindle本読んでますか?
Kindleストアでのお買い物は、ポチッと1クリックで購入できます。
便利ですね〜
便利すぎて、間違ってポチッポチッとすることもあります。
間違えて買うことありあす。
そんなことあります、仕方ないから読むか!
そんなKindle本が意外と面白いこともあります。
Kindle本あるあるです。
そんなわけで誤って買ったKindle本諦めていたんですが、どうやらKindle本は返品できるようです。
Amazonのヘルプ&カスタマーサービスにも「Kindle本を返品する」というズバリのページがあります。
Amazon.co.jp ヘルプ: Kindle本を返品する
ここにも書かれているとおり、購入間違いなどの場合には返金してもらえるようです。
返金は注文日から7日以内に限ります
Kindle本を返品するときに気をつけておかないといけないことがあります。
その一つが返品の連絡をする期限です。
Amazonのヘルプ&カスタマーサービスの「Kindle本を返品する」には購入した日から7日以内に限りとあります。
7日以内に返品の手続きをしなければいけません。
返金されるかどうかはAmazonの裁量に任されます
返金の判断はAmazonさん次第ということですから、なんでもかんでも返品できるわけではないということですね。
返金できる代表的な理由が購入間違いです。
それ以外の場合でもAmazonの判断次第では返金できるケースがあるのかもしれませんし、購入間違いだとしても確実に返金されるとは言い切れないかもしれません。
Kindle本を返品のやり方
カスタマーサービスに連絡をしてKindle本の返金希望ということを伝えましょう!
カスタマーサービスへの連絡はこちらのお問い合わせ方法のページからできます。
Amazon.co.jp ヘルプ: お問い合わせ方法
つづいて1お問い合わせの種類を選択してくださいでデジタルコンテンツーKindle本、プライムビデオ、音楽などを選択します
2お問い合わせ内容を選択してくださいのお問い合わせ内容でKindle電子書籍を選択し詳細内容でKindle本の返品を選択します。
3お問い合わせ方法を選択してくださいで電話、Eメール、チャットのいずれかを選択して問い合わせします。
リアルタイムで希望を伝えられる電話やチャットがおすすめです。
ちなみにAmazonのカスタマーサービスの電話がおすすめです。
たいてい数分で電話がかかってきます。