久しぶりにポケモンGOについて。 任天堂の株もしばらく見ましたが、乱高下していますが26,445円と大健闘していると思います。 今日はポケモンのスポットについてです。 和田堀公園でポケモンを大量ゲット ポケモンの巣などが9/27に変更になったと聞いて、先…
ポケモンGOは捕まえる、育てる、戦うということまではできますが、まだ大事な機能が実装されていません。それがリリースまえから言われているポケモンのトレード(交換)。リリースから一ヶ月経過した現在も実装はされていません。
たまにポケストップに遭遇する都内のごく普通の道を1時間歩くと何匹くらいのポケモンを捕まえられる?
しあわせタマゴ30分で何体進化できる?ガンダムを見ながらゆるゆると進めてみましたが30分で合計55体を進化できました。55,000xpを獲得。実際にやってみてわかったことは……
よかったんだ…… どうして気付かなかったのでしょう。 こんにちは 昨日はこんなニュースが発表されていましたね、ポケモンGOへのこのいうな自治体との連携は今後ますます増えていくといいですね。 東北・熊本の4県、ポケモンGOで被災地振興 運営会社と連携…
ただ、帰り道でジムを同じチームが占領していたので、チームの最前線を死守すべくカイロスくんを配置。どんな活躍ぶりを見せるのか楽しみです。というわけで本日は、ジムに自分のポケモンを配置してジムを強くする方法などについて書きます。
今日は、各レベルからトレーナーレベル20までポッポマラソンであげるのに必要な経験値、ポッポが何匹必要かを計算します。
ケモンGOにおけるジムでのトレーニングというのは同じチームの人が占領しているジムでバトルするこというのだそうです。稽古つけていただきやす!ってことでしょうか。
みなさん、こんばんは、ゲーム小僧です。 ポケモンGO 楽しんでますか? 本日、任天堂の株価はストップ安をつけ前日比マイナス5,000円の23,220円(1株)という惨憺たる結果でした。 7月10日頃まで15,000円あたりをうろうろしていた株価が急に上昇し一時は30,00…
面白いですねポケモンGO。 この記事を書いているのが2016年7月25日。ポケモンGOの日本でのスタートが7月22日開始だから、すでに2日が経過。 ようやく初日のプレイの感想をかくゲーム小僧です。 スマホゲームとは思えないハード仕様なポケモンGO 最初に結論書…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。