[caption width="900" align="aligncenter"]
タカモンGO 予約トップ10より[/caption]
これは本当の話。タカモンGOがスマホアプリでリリース予定
株式会社ディー・エル・イーが手がける最新アプリ……
そのアプリの名は「タカモンGO 〜鷹の爪団とゲットだぜ!〜」
このアプリの名前、そしてこのビジュアル、突っ込まずにいられない人も多いでしょうが……
ディー・エル・イーという会社、今年4月にマザーズから東京証券取引所市場第一部に指定替えした勢いのある会社です。四季報では会社の「成長に人員育成追いつかないのがリスク」と書かれているほど急成長している会社なんですね。
今年の8月29日に520円というここ5年間で見ても底値に近いところから、もうすでに734円まで上がっています。
これは、ポケモンGOでおかしなくらい高騰した任天堂株を5mmほど彷彿とさせます。
くるかもしれませんよ! タカモンGO効果。
リリース前の現時点、yahoo ファイナンスの掲示板では「5mmほど期待」とか、「ガツンとタカモンが控えている」とかまさに5mm程度さわがれている感じです。
タカモンGO 一体どんなゲームなのか
それはさておき「タカモンGO 〜鷹の爪団とゲットだぜ!〜」
これは完全にねらっていて面白いです、この際、ゲームが面白いかどうかは、どうでもいいんじゃないでしょうか。
純粋に一度はやってみたいかなと。
アプリの紹介テキストもポケモンGOの反対をいく内容で、読んでいて笑ってしまいます。
【布団の中からゲットだぜ!】
位置情報不要で歩かなくてOK!
どんな田舎でもボール投げ放題のゲームが登場!!
引用元: 予約トップ10タカモンGO 〜鷹の爪団とゲットだぜ!〜
これまでに分かっているタカモンGOの特徴
ポケモンGOの真逆を突っ走るタカモンGO、これまで分かっている特徴は
・GPSを使わないので出歩かなくてもいい
・どうやらボールは投げ放題
です。
でも何に向かってボールを投げるのか?
何を捕まえて、育てられるのかといった内容については不明です。
オリジナルガジェット『タカモンGOぷらす』
そしてなんと『タカモンGOぷらす』まであるらしいのです。
予約トップ10の紹介文を見ると
※オリジナルガジェット『タカモンGOぷらす』を制作出来るキットを配布予定。その気になれば量産も可能の優れものです。
引用元: 予約トップ10タカモンGO 〜鷹の爪団とゲットだぜ!〜
これは2016年ぜひ欲しいアイテムの一つになりそうな予感。
いろいろな意味でリリースが待ち遠しいです。
ちなみにこちらが2016年9月16日に発売されたポケモンGOプラス(Amazonへ)


「タカモンGO 〜鷹の爪団とゲットだぜ!〜」
無料アプリ
iOS/アンドロイドアプリ
リリース予定時期:2016年09月上旬
