こんにちはゲーム小僧です。 昨日はとっっても嬉しいことがあったのでそれを書きます。 ライバルアリーナVSにはまる8歳 3日ほどまえから、8歳の子供がライバルアリーナVSにはまりました。 ライバルアリーナVSはシンプルで奥の深い対戦ゲーム。ざっくり言うと…
第2弾はTHE KING OF FIGHTERS」コラボ 戦国やらいでか!とのコラボが終了したばかりのライバルアリーナVS。 第2弾のコラボが決定したとのこと。 今回のコラボはTHE KING OF FIGHTERS(キングオブファイターズ)! 人によっては「餓狼伝説」の続編的なゲーム…
ライバルアリーナVSでは、初めてではないかと思うコラボが本日2017年2月3日から開催されました。この硬派?なゲームでコラボが実施される日が来るとは、考えてなかっただけにうれしい驚きでした。今回コラボしているのは「戦国やらいでか」というゲーム。恥ず…
【弐・参の禁域】アリーナ跡 破壊の神【破壊神】シバ 捕獲作戦今回は【弐・参の禁域】の破壊の神シバに挑みます。 狙うクリーチャーはもちろん【破壊神】シバです。難易度は120、アグニの難易度が120、アナンタの難易度が130ですから難しさはアグニと同じで…
【捕獲:弐の月】鬼退治頼む! 9遠征の【捕獲:弐の月】鬼退治頼む! 9の捕獲エリア情報捕獲エリアベース情報 捕獲チケット:3 難易度:110 思考傾向:先読み攻撃重視 PICK UP:なし ステージ数:3ステージチャレンジでの報奨 ステージクリア:捕獲チケット1枚…
【捕獲:弐の月】鬼退治頼む! 8遠征の【捕獲:弐の月】鬼退治頼む! 8の捕獲エリア情報捕獲エリアベース情報 捕獲チケット:3 難易度:100 思考傾向:素直に動く PICK UP:なし ステージ数:3ステージチャレンジでの報奨 ステージクリア:捕獲チケット1枚 合…
【捕獲:弐の月】鬼退治頼む! 7進める捕獲エリアは鬼退治頼む!7ではpick upクリーチャーとして衆天童子が登場します。種族は妖魔で後列ユニットを攻撃するアビリティ持ちです。遠征の【捕獲:弐の月】鬼退治頼む! 7の捕獲エリア情報捕獲エリアベース情報 捕…
今月も鬼退治の日がやってきました。進める捕獲エリアは鬼退治頼む!。鬼退治頼む! 5ではpick upクリチャーとして【流浪の亡者】赤悪鬼が登場します。【捕獲:弐の月】鬼退治頼む! 4~6 遠征の【捕獲:弐の月】鬼退治頼む! 4の捕獲エリア情報 遠征の【捕獲:弐…
ガチャ不要で使えるクリーチャー【氷嵐の竜】ウンセギラを紹介します。コスト6でまじ使えます【氷嵐の竜】ウンセギラ 「わしの神話は終わっておらぬ!」 大海を荒らす悪龍として、ヒューマンにより海底へと封じられていた。永き眠りから覚めた龍は、憎きヒュ…
対戦が熱い「ライバルアリーナVS」 このゲームの良いところは、課金に頼らなくてもかなり遊べるというところ。ゲームで捕獲できるキャラクター(クリーチャー)で、ガチャ限より強いキャラが結構存在します。彼らのおかげで課金してガチャしなくても、毎日も…
ライバルアリーナVSに今日から期間限定の新マップが登場しています。マップクリアでジェムももらえます。 【猛き衝動】レイシンも捕獲できるかと思っていましたが、前編のクリアだけでは仲間になってくれませんでした、残念。追記: 【猛き衝動】レイシンガ…
昨日、八・九の禁域でアグニを捕獲したのでアグニ・ベガ・カルディアというのを試してみたかった。 www.game-kozo.com この3体が揃うと…… まずアグニでカルディアのATKを1あげます。カルディアは貫通アビを持っているので初っぱなからATK4の貫通持ちができま…
【八・九の禁域】火山帯にて アグニ捕獲作戦いよいよ【八・九の禁域】火山帯の「最後焔の戦士」に挑みます。 狙うクリーチャーはもちろん【焔天暴威】アグニです。 難易度は120、【天蛇神】アナンタを捕獲した時の難易度が130ですから、数値上は【天蛇神】ア…
ガチャ限Diamondクリーチャー最新34種のおすすめ最強ランキング 前回ガチャ限クリーチャーを紹介してからはや2ヶ月と少し。 ライバルアリーナも進化し、随分と様変わりしてきました。 12月19日現在ライバルアリーナVSではクリーチャーが増えガチャ限のDiamon…
クリスマスイベント黒い聖夜でサタナクローズを捕獲する遠征の【イベント捕獲】黒い聖夜の捕獲エリア情報です。 PICK UPクリーチャー【黒い聖夜】サタナクローズが登場するので捕獲します。捕獲エリアベース情報クリスマスチケット:5 難易度:100 思考傾向…
【捕獲:四の月】百妖のしわざ10遠征の【捕獲:四の月】百妖のしわざ10の捕獲エリア情報です。 PICK UPクリーチャー【百妖の長】空狐が登場するので捕獲します。 空狐捕獲に向けて全部で3ステージ、登場するクリーチャーは22体います。22体中、チョキのクリ…
捕獲エリア【捕獲:四の月】百妖のしわざ PICK UPクリーチャーは3種類、どれもいま一つなのですが、そのうち補正がかかるかもしれません。 ステージ3:【骸骨キング】スペクター ステージ7:【仮面のあやかし】天狐 ステージ10:【百妖の長】空狐百妖のしわ…
【捕獲:参の月】竜遺跡遠征の【捕獲:参の月】竜遺跡1~3の捕獲エリア情報です。 3でPick up クリーチャーの【翔星竜】ベテルギウスが出現しますので捕獲。遠征の【捕獲:参の月】竜遺跡 1の捕獲エリア情報動かないので捕獲してさっさと終わらせてジェムもら…
今日12月15日は遠征、弐の月の最終日です。 まだまだ終わっていないけど、今日から新イベント「クリスマスの準備」が始まりました! 最近のライバルアリーナVS、盛りだくさんです。クリスマスの準備を攻略したいと思います。 【攻略マップ:インベント】クリ…
今日12月15日は遠征、弐の月の最終日です。 まだステージを一つもクリアしていないゲーム小僧。これから進めていきます、進める捕獲エリアは鬼退治頼む!。【捕獲:弐の月】鬼退治頼む! 1~3遠征の【捕獲:弐の月】鬼退治頼む! 1の捕獲エリア情報動かないので…
ライバルアリーナVSは12月12・13日から盛りだくさん なのでここいらでいったんやるとこを整理しようと思います。本当に色々とやりたいことが多すぎです、ゲーム小僧はこのゲームが大好きなのです。 対戦では誰もいないところに突撃することもしばしばです………
【六・七の禁域】霧の湿地帯 天蛇神の祠 アナンタ捕獲作戦 いよいよ【六・七の禁域】の最後天蛇神の祠に挑みます。 狙うクリーチャーはもちろん【天蛇神】アナンタです。 禁域の【禁域:六・七の月】霧の湿地帯 天蛇神の祠のエリア情報です。 難易度は130、…
【禁域:六・七の月】霧の湿地帯 世界蛇の脅威で 禁域のチケットが30枚になったので禁域に挑戦します。 【禁域:六・七の月】の目玉クリーチャーはもちろん【天蛇神】アナンタです。 が、その前に【休息精霊】グースカピペポと【世界蛇】ヨルムンガンドのス…
【捕獲:伍の月】人馬の戦術 遠征の【捕獲:伍の月】人馬の戦術2の捕獲エリア情報です。 ステージ2の【降臨の毒翼】エレシスが出てきます。ここでは確実に捕まえたい唯一のクリーチャーです。捕獲しましょう。 全員動かないので、エレシスちゃんを捕まえて40…
暗黒の騎士5攻略 いよいよ最後の戦い 最終ステージはDiamond5体とダークナイト。鬼畜レベル。ゲーム小僧は5回目か6回目でノーコン勝利。 結論からいくと完全に運ゲーでした。 ここ運ゲーとかじゃなくて勝てる人は、本当にすごいと思います。 他にも攻略法の…
【十・十一の禁域】月夜の森で地獄の番犬「真ケルベロス」を入手 禁域へ挑戦の【十・十一の禁域】月夜の森地獄の番犬の捕獲エリアと真ケルベロスの情報です。 PICK UPクリーチャー地獄の番犬が登場します。 【荒ぶる獄牙】真ケルベロス 属性はアマゾネスちゃ…
ライバルアリーナVS 面白いですね。 人との対戦って緊張感がたまらんです。 負けると、うう〜〜ってなるし、勝つと素直に喜べる。人との駆け引きは最高にドキドキハラハラして面白いです。 今日は無課金でも入手できてかなり使えるクリーチャーを紹介します…
ガチャ限Diamondクリーチャー全ての種類を紹介次回のガチャに備えて。ガチャ限レアクリーチャーの当たり確率とステータスなどを確認してみます。ライバルアリーナVSでのガチャは、未開域BOXを開けてクリーチャーをゲットします。未開域BOXには、6個入りの箱…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。