
前回のチュートリアルの続きです。
ともにゆこうぞ スペシャルウィーク
ゲーム小僧はチュートリアルでスペシャルウィークを選択。
スペシャルウィークがもっとも強かった1999年春、天皇賞の少し前からチュートリアルは始まります。
スペシャルウィークの最初のレースは「AJCC」と前哨戦の「阪神大賞典」
チュートリアルでは、よくわからないまま調教をやり、むかえた最初のレースはアメリカジョッキークラブカップ。
史実では1着となりますが、ウイスタではどうでしょうか?
レースも特に何をするでもなく、流れに乗ったまま進んで行き、普通に勝ちます。
次は天皇賞(春)の前哨戦「阪神大賞典」
これも史実どおり難なく勝利。
そうか、これはスペシャルウィークの史実の追体験。
次戦の天皇賞(春)を勝利してチュートリアルが終わるのだと思います。
なのでこれ調教とか適当でいいんですよ、ということでむかえた大一番、天皇賞(春)!
歴史は繰り返さないのだ!スペシャルウィーク、天皇賞(春)で敗れる
と、1999年春の古馬ナンバー1と信じて、軽い気持ちで天皇賞(春)に臨んだわれわれスペシャルウィーク陣営。
なんの疑いもなくレースを見守るゲーム小僧。
衝撃のラストが……
あれ、メジロブライトに先行されたまま、ゴールを許すスペシャルウィーク。
嘘だ、大変だ、歴史を変えてしまった。

さようなら! スペシャルウィーク敗れたまま引退、そして種牡馬に
衝撃も冷めやらぬまま何もできないまま、スペシャルウィークは引退。
そして種牡馬入り。
早速種付をして子供が誕生します。
繁殖牝馬はミーアモーリエ
よく知りませんが、
父:アズマハンター
母:ガッサンスキー
おじさんのコメントどうでしょう。
爆発力もかなり高い考え抜かれた配合ですね
うまく血脈が活性化しています
産まれる仔を見るのが楽しみです

スペシャルウィークの仔に託される夢
無事生まれた仔がこちらです。
コメントが素晴らしく、すでにスーパーホースになる予感。
素晴らしい風格を持っています
この馬が負けるところが想像できません!
お父さんを超える活躍を期待しましょう

ここでチュートリアルの意味を理解。
なるほど、子供達に夢を託してチュートリアルは終わりを迎える訳です。
ようやくここからゲーム小僧牧場のウイスタがはじまります。
→ ウイスタの種牡馬ガチャができるWPポイントを無料で手に入れる方法