チュートリアルでともに戦ったスペシャルウィーク。
春の天皇賞では、歴史を覆し2着に敗れるという大波乱。ほろ苦い馬主生活をスタートしたゲーム小僧。
スペシャルウィークは、天皇賞で敗れたまま引退。
引退したスペシャルウィークですがゲーム小僧にとても素晴らしい仔を残してくれました。
血統のおさらい
父:スペシャルウィーク
母:ミーアモーリエ
ミーアモーリエの父:アズマハンター
ミーアモーリエの母:ガッサンスキー
ゲーム小僧はその仔にイチという名前をつけました。
スペシャルウィークの仔イチとゲーム小僧の挑戦が始まります
まずは牧場で遊んでいるスペシャルウィークの仔をタップして入厩させます。
ここで馬に名前をつけます。
[caption id="attachment_1695" align="aligncenter" width="620"]
ウイスタ-スペシャルウィークの仔を入厩[/caption]
スペシャルウィークの仔イチが競走馬として駆けていく時代は1996年〜
この時代の怪物たちが登場し、盛り上げてくれます。
初めのうちはこういう演出がたまんないです。
[caption id="attachment_1697" align="aligncenter" width="320"]
ウイスタ-エルコンドルパサー
[/caption][caption id="attachment_1698" align="aligncenter" width="320"]

ウイスタ-テイエムオペラオー
[/caption]
タイキシャトル、サニーブライアン、サイレンスズカ、イチのライバルたち
そしてイチと同世代の最強ライバルが3頭紹介されます。
[caption id="attachment_1701" align="aligncenter" width="620"]
ウイスタ-イチのライバルたち[/caption]
世界を制した名マイラー タイキシャトル
逃げて1着をとった二冠馬 サニーブライアン
影を踏ませぬ逃亡者 サイレンスズカ
引用元:WinningPost スタリオン(ウイスタ)
これから、彼らとの激しい競争に勝ってほしいものです。
その前にオープンまでいかないと……
イチのデビュー戦へ
新馬の入厩は7月第2週に行われました。
ここでまずデビュー戦への登録をします。
ここの決め方が難しいですね、ゲーム小僧はデビュー戦までの期間をながめにとりました。
10月4週(中15週)の新潟2歳新馬戦
芝2000メートルにしました。
イチの状態や適性が画面左で確認できるという親切設計です。
左上から
馬名の左にある大文字アルファベット:A
※これは、馬の総合能力とか格とかランクとかそんなものを表している気がします。
牡(オス。牝ならメス)
馬体重:482
調子:100
疲労:0
成長期:後16週
芝:○
ダ(ダート):×
距離:1800〜2500
左(コースが左回り):○
右(コースが右回り):○
ということで、距離、芝と適性もバッチり、しかも新馬戦なので何も問題ないかと。
[caption id="attachment_1708" align="aligncenter" width="480"]
ウイスタ-イチのデビュー戦[/caption]
デビュー戦までの調教。デビュー戦の時期は重要
よくわからないので全てオススメ調教で進めてみる。
[caption id="attachment_1709" align="aligncenter" width="480"]
ウイスタ-調教画面 イチの各能力の初期値が左側で確認できます。[/caption]
難しいなと思ったのがやはり"調子"
最初の調教は、ほとんどの調教が一杯で行われます。
そうするといイチの場合9月第1週に"調子の"ピークを迎えてしまいました。
10月4週のデビュー戦まで2ヶ月間にわたり調子を維持するため、一杯での調教ができません。この間の調教は、もっとも弱めの調教馬なりで行われることになります、この期間にステータスを目一杯あげることができなくなります。
次の仔からデビュー戦は9月2週あたりに持ってこようと思いました。
イチいよいよデビュー戦
[caption id="attachment_1711" align="aligncenter" width="480"]
ウイスタ-イチのデビュー戦と木幡巧也騎手[/caption]
イチは大本命のようですね。
無料の木幡巧也騎手
デビュー戦、僕も頑張ります!
ブラックマーテルの先行を頭に入れて乗りたいです
WPコインを使うと武豊騎手など一流の騎手を選択することもできます。
騎手の能力値に差がありすぎてビビります。
スピードの値が武豊騎手なら20も上乗せできます、なんかやりすぎな感じがします。
種牡馬ガチャよりもこういったところでWPコインを使ったほうが良いかもしれません。
WPコインを無料でゲットできる方法はこちら
[caption id="attachment_1714" align="aligncenter" width="480"]
ウイスタ-レース実況[/caption]
実況がすごいですね。音声付きで盛り上げてくれます。
入厩時の馬名をつけるときに条件付きですが、実況中に自分の馬名を呼ばれるようにすることもできます。
イチは名前を呼ばれない設定なので番号で呼ばれます。
[caption id="attachment_1715" align="aligncenter" width="480"]
ウイスタ-新馬戦勝利[/caption]
木幡巧也騎手
新馬勝ち、おめでとうございます
これからどんな活躍をするか
今から成長が楽しみです!
レース後疲労が100を超えたため回復のために4週間放牧へ
4週間の放牧の時は5分程度入厩できません。
次走は初の重賞G2のホープフルステークス
次走は12月4週の重賞G2のホープフルステークス。
なぜかというとホープフルステークスはウイスタ内でミッションになっていて3着までに入ると柔軟性がアップする特典つきだからです。
ぜひ優勝、せめて3着までに入りたいところです。
ここでは、父スペシャルウィークを負かしたメジロブライトが相手になります。
なんか時間軸がおかしいことに今更気付きました、
スペシャルウィークの生まれ年:1995年
その仔イチの生まれ年:1994年
こまかなことは置いておきましょい。
何れにしてもまだまだイチが勝つには難しい相手だということです。
ホープフルステークスを前に最盛期を迎えるイチ
11月5週に最盛期を迎えるイチ
ここから18週が最も成長する時期になります。
調教後のステータスの伸びがこれまでと違いグングン伸びてきます。
逆に衰退期をむかえると伸びがとまり、引退することになります。
[caption id="attachment_1717" align="aligncenter" width="480"]
ウイスタ-ホープフルステークス[/caption]
ホープフルステークスは福永祐一騎手にWPコイン5枚を奮発して騎乗依頼。
結果はメジロブライトの2着と残念ながら及びませんでしたが、以降に期待出来る走りを見せてくれました。
レース後、福永祐一騎手から次のようなコメントがありました。大きなレースを考えると京都競馬場か。
直線の坂がキツイのは苦手そうです
坂の緩い京都や小倉のレースに
使ってみてはどうでしょうか?
続いて年明け1月3週にあるG3京成杯で重賞初制覇
ホープフルステークス後、調子は良く疲労が79と半端な状態であったためなるべく近くのレースを選択。
結果距離が2000あるG3京成杯に決定。
鞍上は同じく福永祐一騎手。
結果はスピードワールドをくだしての優勝、イチ初の重賞制覇。
[caption id="attachment_1718" align="aligncenter" width="480"]
ウイスタ-京成杯優勝[/caption]
イチの疲労を回復するために、ここで4週間の放牧へ
福永祐一騎手のコメント
この馬はこのレベルではないですね
いい競馬をしてくれました
イチの春のクラシックが楽しみになってきました。
さらに大和さんが幼駒"ダイワメジャー"をプレゼントしてくれるという太っ腹ぶり。
牧場が少し賑やかになりました。
[caption id="attachment_1724" align="aligncenter" width="480"]
ウイスタ-ダイワメジャーとイチ[/caption]
→ ウイスタであの騎手が選べるWPコインを無料で手に入れる方法