こちらは日本トムソン(6480)の過去18年の月足のトレーディングビューのチャートです。 トレーディングビューのチャートは多機能でめちゃくちゃ使いやすいです、無料でも使えるのでおすすめです。 ちなみに日本トムソンがなんの会社かはよくわかりません、I…
ゴールデンウィークという長いおやすみとその後のもりもりと行われる決算発表に恐れをなして5月1日ほとんどの銘柄を整理しました。 こんな感じです。 ゴールデンウィーク前に買っていた銘柄 2020/04/20 国際チャート 現物買付 100 株 @273.0 購入価格:27,30…
先週からこちらの条件で調べている低位株。 時価総額が30億円以下で株価500円以下 楽天証券のスクリーニングを使った結果。 2020年4月19日の時点で370株もありました。 先週の時点で確認できたのは100銘柄で、要監視銘柄に選ばれたのが8銘柄ありました。 そ…
4月20日、昨晩は、ヴァージン・オーストラリアが破綻というニュースがあり、なんとなく今日は日経もさがるのかなと思いつつ、すやすやとしっかり安眠。 4月21日、起きたら大変なことに。 NY原油先物、初のマイナス価格って。マイナスってどいうこと原…
先週末、久しぶりに読み直した書籍があります。 それがこちら 年に1度は大噴火! 2倍、3倍当たり前!! 低位株必勝ガイド もう10年以上前に書かれた書籍ですが、今でも参考に値するのでは?? と思われる内容です。 とくに銘柄選定の方法はとても参考になるので…
インドネシア株買うならSBI証券と楽天証券どっち? インドネシア株を超簡単に購入できる楽天証券 まずはインドネシア株の銘柄詳細ページまで 超絶配当利回りインド・タムバンガラヤ・メガウを購入 インドネシアルピアでインドネシア株を購入するSBI証券 まず…
34%!!インドネシアの超絶高配当銘柄 夢の配当生活をするのにはいくらお金が必要なの?? 配当生活を可能にする配当利回り30%、そんな超絶銘柄は確かにある その前にインドネシアという国そのものについて インドネシアのプラス要因 今後ガンガン成長する…
機は熟した少額投資再開に向けて全ては揃った マザースの崩壊とアエリアとさよならしたのが2017年8月 あれからほぼ3年が経過した、いまこそ、自分の立ち位置と世の中の動きをもう一度見てみよう。 コロナが原因でテレワークが進行中。 ZOOMなんてのが無茶苦…
今日は久しぶりにアエリアのことを書きます。自分にけじめをつけるために。 ご覧のとおりゲーセクの雄アエリアは沈んだ。 本当に沈んだ、6月の高値では一時7,000円(分割前の話なのでチャートでは3,500円)をつけみんながアエリアに夢をみた。 6月のはじめに…
これがガチホのみんなを裏切った代償か 対象銘柄:株式会社アエリア(3758) 2017年6月20日 終値:7,100円 単元:100株 今日は無理でした! ついにガチホできませんでした。 気がつけば7,000円あたりをウロウロしてるなんて。 アエリアが見事な飛翔を見せた1…
対象銘柄:株式会社アエリア(3758) 2017年6月19日 終値:6,380円 単元:100株 月曜日朝一番、何も考える必要はない。まずいったん握力を緩めるんだ。そして持っているアエリア100株を売るんだ! なぜなら、週末、アエリアの連結子会社リベル・エンタテイン…
今はもっぱらアエリアだ 対象銘柄:株式会社アエリア(3758) 2017年6月16日 終値:6,440円 単元:100株 6月14日6,316円で取得したものを午前の場で6,070円にて損切り。 あっという間に24,600円のマイナス。 幸か不幸か初の信用取引でゲットした6,200円のア…
アエリアをガチホか、決断を迫られるゲーム小僧 対象銘柄:株式会社アエリア(3758) 2017年6月16日 終値:戦いはまだ終わっていない 単元:100株 午前9時30分 アエリアを6,070円で売り約定 特別気配でスタートした今日のアエリアでしたがこれまでの強さはそ…
特定口座に潜む罠 対象銘柄:株式会社アエリア(3758) 2017年6月15日 終値:5,940円 前日比:-370円(-5.86%) 単元:100株 こんなに下げよって死ぬる〜〜〜 今日も、トーシローのゲーム小僧は勉強させてもらいました。 特定口座の特徴を知らずに朝からガッカ…
株式投資のパフォーマンスを向上させるべく記録を残す 最近読んだ本にこんなことが書かれていました。 『損をしている投資家に限って記帳ができていない』 引用:角山 智(著) 「敵」と「自分」を正しく知れば1勝1敗でも儲かる株式投資 (amazonへ) 株式投資…
1,325円 これは5月12日のタカラトミーの株価(終値)。 1,325円。みればそっけない4桁の数字ですが、ここにはものすごいドラマがあるはずです。 yahooの掲示板textreamをのぞけば、その一端を垣間見ることができます。 タカラトミー5月13日の掲示板からの引…
メガネスーパーなら株主優待でメガネが30%OFF 最近、メガネがあわなくなってきた気がするので、近々メガネを購入しようかと思っていたところ…… メガネスーパーという会社の株主優待がなかなか良さそうなので、メガネを買うまえに株を買ってしまうおうかな、…
こんばんわ、ゲーム小僧です。 最近副業の話をよく聞きます。副業してる人やフリーランスの人には、逃れられない1年に1度の面倒な確定申告の時期がやってきています。今年の確定申告の期間は2月16日から3月15日までです。 フリーランスのみなさんはもう既に…
今日は少しゲームとは関係のない、株主優待のお話です。本日ゆうパックで株式会社ロングライフの株主優待「ロングライフカレー」が届きました。カレーとハンバーグが大好物なのでゲーム小僧はとてもうれしいです。ロングライフホールディング株式会社の株主…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。